概要
ゲームもやらなくなってデスクトップが邪魔になったので、ノートに買い換えようと思ってたらちょうど法人モデルが安売りしたので買った。なんでレビュー以前の環境
OS | Win7 64bit |
CPU | Core i5 2500K 4core 3.3GHz |
メモリ | 16GB |
HDD | Intel SSD 510シリーズ 120GB |
グラフィック | 内蔵グラフィック |
画面 | 24インチ TNパネル FullHD |
買ったマシン
※矢印は元のスペックから増設したものOS | Win7 32bit → Win10 64bit |
CPU | Core i5 4210M 2コア 2.6GHz |
メモリ | 2GB → 8GB |
HDD | 2.5inch WD HDD 500GB 5400rpm 7mm → Intel SSD 510シリーズ 120GB 9mm |
グラフィック | 内蔵グラフィック |
画面 | 15.4inch 1600x900 TN |
重さ | 2.4kg |
その他 | 無線LANなし、Webカメラ無し、DVD-ROMドライブ |
値段 | \39,800 + \5400(メモリ) joshin Webにて |
写真
外面レビュー
表面加工はまんまThinkPadのさらさらパッド。キーボードもまんまThinkpadの打鍵感。軽さは10年ぶりくらいのA4ノートだが、軽くなった。昔は3kg近くあったし。A4ノートにしては珍しくテンキーレスキーでスマート。外部キーボード使うんで関係ないが…。Home/Endが方向キーに吸収されてるのは×。
解像度がHD+なのはこだわった。HDはもやっとするクソ解像度という認識なので。ドットピッチはちょうど23インチのフルHD液晶だと思ってもらえればOK
法人モデルなのでWLANがないが、固定置きなので個人的にむしろ○。省電力にもなるし。いっそのことDVD-ROMなしでもよかった。Webカメラも外付けで高性能のモノあるのでいらなかった。
増設
さすがに2GBは貧弱すぎるのでメモリ増設。ついでに前のPCのSSDをこいつに載せ替える。メモリ増設
- ひっくり返して明らかに開けられそうな蓋のネジ6本を外す。普通の小さいドライバーでできる。
- メモリがついてるので、それ外して載せ替えるだけ
HDD交換
- 画像中央の[PULL Out]ってところがHDD。まずはその部分と筐体が繋がってる4本のネジを外す。
- [Pull Out]の方向に引っ張ると外れる。
- 外れた部品はスペーサーとHDDから構成されているので側面のネジを外す。
- 載せ替えたいHDDなりSSDなりを付け替えてまた筐体にはめる。ネジ締めを忘れずに。
その他やっておくこと
Windows10にアプデするときは、一度win7→Win10にしてライセンス認証を済ませてからクリーンインストールするとスムーズ。メーカー製アプリは糞なので入れないほうがいいが、入れておいたほうが良いのは以下のもの。
- バッテリ・リフレッシュ&診断ツール - バッテリー使う人は過充電防止で寿命延ばすため。
- NXパッド - タッチパッド無効にしたい人用。(追記)BIOSで無効にできたのでいらなかった。
所感
Sandy以降処理能力があまり上がっていないので、ノートPCに変えて前のマシンの快適さを維持できるか不安だったが、それなりのPCが安く手に入り、特にストレスなく作業出来ている。内蔵グラフィックは明らかに向上したので○。youtubeも問題なし。前のPC売っぱらったら増設代も含めて元取れてプラスにもなったのでありがたい。
PC事業の親会社LenovoがBIOSにマルウェア仕込んでて問題になったが、CPU-Zで確認してもマザーボードの製造はNECになっていたので多少マシかな?
いい買い物でした。
初めまして。突然で失礼なのですが、この記事で書かれているVersaPro VX VJ26T/Xの電源コードの型番をお教え願えませんでしょうか?アダプターから外れた時に、同じ型のコードと混ざってしまったのです。
返信削除よろしければ、お願い致します。
まだ見ていれば…
削除AC側に挿すケーブルだけでしたらどのメーカーも規格は共通で大電流に対応しているかどうかだと思います。
125V-7AのLINETEC LS-7NE900です